上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-
娘の部屋の
エアコンの調子がおもわしくなくて
ちょっと電機屋さんまで下見に行った
もうすぐボーナスだからね・・予定は・・
もっとも
もらう前から消費先が決まってるんだから
この夏の暑さも
娘以外は身に染みるんだろうけどね・・眼鏡も買わなきゃだし・・
エアコンの値段なんて見たのは
もう20年も前だから
とってもお高くてびっくりしたよ・・
冬のボーナスまで飛ぶかもなぁ・・と
いささかブルーになって
ついでに他の家電も見て回った
電気屋さんは好きだな・・とても楽しい・・
そういえば
部屋のCDプレーヤーの調子が悪かったなと
音楽コンポ方面を見てみたんだけど
音響機械の衰退の著しさに愕然となったよ・・
売ってるのはラジカセとミニコンポ・・だけ・・
単独のCDプレーヤーもMDもDATもカセットも・・何もない・・
スピーカーさえ単独では販売してない・・
昔はいっぱいいた音響マニアは絶滅種になったみたいだ・・
あとから調べたら
九州では福岡まで行かないと
もうそんな店は成り立って行けてないみたいだね・・
なんだかね・・
やっぱネットで探すしかないのかなぁ・・
・・・
それにしてもこの店は
ちょっと1カ所で立ち止まろうものなら
すぐに店員がニコニコしてやってくるから油断できない
テレビと白物家電は特に危ない
まぁ・・私は
寄ってくるなオーラを振りまいてるからまだ少ないけど
それでも向こうも商売だから
ニコニコを上乗せして下からくる・・
とっても面倒くさい・・
もっとも安物のところでは来ないけどね・・
でもついつい
カメラのコーナーなんかでは私も長引くものだから
案の定捕まってしまったんだけど・・
来たのは30歳前くらい?
なかなかのニコニコっぷりだ・・説明したくて仕方ないんだろうな・・
しゃべらせてみるかと思ったんだけど
”お客様 初めての一眼ですか?”ときた・・
いやいや・・それは違うだろう?と・・思ったわけだ・・大人げなく・・
聞くなら”一眼をお探しですか?”だ・・
用があるのは”初めて”限定か??と・・
それとも私が見たのが
ソニーのα6000だったからか?安いからか??
キャノンの5Dでも見てたら違ったのか?
発言の真意は測りかねるけど
とりあえず対応する気がなくなったから
”いや3台ありますけど”と私も・・また大人げない言葉で・・
追撃で”6300はないんですか?”と付け加える・・
そしたら
6300は入荷してないことを伝えて
あとはゆっくりご覧くださいと逃げてった・・
私のことを
とっても面倒くさいと
一瞬で見抜いたんだろうな・・
カメラのことをしゃべったら負けるかもしれないと・・
もうしばらく行かないでいいや・・
とってもザマミロって思ってる・・私は小者だ
スポンサーサイト
- 2016/06/24(金) 09:54:49|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
カメラ見てたら、店員があわてて飛んできて…って若い女性だから身下された、みたいなことをおっしゃってたような記憶があるんですけど、
えふさんでもそんなこと言われるんですか~?
こっちは店頭に並んでるカメラってキヤノンばっかりですね…。NikonはD3300とD5500しかない…。私が買い換えるなら、それじゃ困るでしょ、みたいな。それはともかくさわってみたら5500のグリップ、面白いですね。私には握りやすいのか握りにくいのかわからないけど。
こっちは「ラジカセ」「ミニコンポ」を探すのもすごく苦労しますね。選択肢がないです。ほとんどMP3プレイヤー、iPodプレイヤーばっかり。
- 2016/06/24(金) 19:29:34 |
- URL |
- LimeGreen #dHjVWJuc
- [ 編集 ]
> カメラ見てたら、店員があわてて飛んできて…って若い女性だから身下された、みたいなことをおっしゃってたような記憶があるんですけど、
>
> えふさんでもそんなこと言われるんですか~?
>
> こっちは店頭に並んでるカメラってキヤノンばっかりですね…。NikonはD3300とD5500しかない…。私が買い換えるなら、それじゃ困るでしょ、みたいな。それはともかくさわってみたら5500のグリップ、面白いですね。私には握りやすいのか握りにくいのかわからないけど。
>
> こっちは「ラジカセ」「ミニコンポ」を探すのもすごく苦労しますね。選択肢がないです。ほとんどMP3プレイヤー、iPodプレイヤーばっかり。
店員って言っても
アルバイトならばまず何も知らないですね・・
専門店ならば雇わなければいいのにとか思う場合もありますよ・・あとから書くけど・・
それにしても
でっかいスピーカーの前で瞑想するようだった音響命な人達はどこに行ったんでしょうねぇ・・
- 2016/06/24(金) 23:59:57 |
- URL |
- tuneefu #-
- [ 編集 ]